鉱物と動物
先週、ミネラルショーに行ってきました。
化石とか鉱物とか天然石などの展示即売会です。
アクセサリーの材料ももちろん買うのですが、いつも気になる石を観賞用に買うことにしています。
今回も2つ、選びました。
以前もブログに載せた(と思う)のですが、前に買った鉱物はこんなふうにして飾っています。
これは霰石(あられいし)。モグラが掘り進めていたところに大きな石が邪魔してるっていう感じのイメージ。笑
そしてコレはバナジン鉛鉱。
なんとなく、ペンギンが暮らしてそうなところにあっても良さそうな感じがしたので、ペンギンと一緒に。
*上の2つは佐藤ちひろさんの刺繍の本に載っている図案です。
そして今回購入した2つの石は、羊毛の動物と一緒に飾ってみました。
まず1つ目。この石はクリソコラの上にマラカイトの結晶が形成されているものです。
クリックすると画像が拡大されるのでよかったら見てみてください。
石の真ん中部分の綺麗なブルーがクリソコラ、上にツブツブしているのがマラカイト。
シロクマと共に。シロクマくんちょっと。。体がかたそう。^^; 石に乗ってる姿が不自然です。。。
一緒に写ってる鳥は以前、羊毛の上手な友人と一緒に試行錯誤の上に出来たアオアシカツオドリくん。
シロクマより大きいけれど、そういうコトは気にしない感じで。笑
そしてもう1つの石はコニカルコ石(メキシコ産)。
これはやっぱりワニだねー、ってことで。ワニくんを作り、彼に持ってもらいました。
わりとご機嫌な感じ!?
この2つの動物は、「羊毛フェルト マスコット作りの基礎テクニックBOOK」という本に載っています。
本当はすごーいカワイイのですよ。おんなじふうに作るのは難しいです。
こんなふうに飾るのはちょっと邪道なのかもしれないけれど、なかなか楽しめます。
ミネラルショーっっておもしろそうですよね。そしてこちらに載っている鉱物くんも
おもしろい。
羊毛フエルト☆すごいなぁこれだいぶ大きいですから。。。。
ちくちく、がんばりましたねー( ´艸`)
**gem-U*サン
おもしろいですよー。すごーい混雑していますが。。
結構お高い石もたくさんあるのですが、私はお手頃でグッと来たものを連れ帰っています。
羊毛の動物たち。だいぶチクチクしています。^^
これくらいの大きさのものだと出来上がった時にそれなりに充実感がありますね〜。
ひさびさにコメント入れてみます~。(いつも読み逃げでごめんね~。)
刺繍した布と一緒に飾っているのを見せてもらった時も、おお~ナイスアイデア!と思ったけど、このフェルト人形と一緒に飾るというのもさらにいいね。
ふわふわとキラキラだけど硬いものが、なんかいい感じで同居してて好きです。
体がちょっと固そうなシロクマくん、いいじゃんいいじゃん♪
*Bakuサン
おほほ、羊毛師匠!コメントありがと〜。
ミネラルショーで青い方の石を見たときに、シロクマくんと一緒に飾りたいって思ったんだよね。
石だけで飾るのは相当色々な石が揃ってないと見栄えもしないしツマラナイ気がして。^^;
ワニくんは、宝物をガッツリ抱っこしてるみたいになっていて、
これはこれで気に入ってるよ〜。
ウワサのミネラルショー♪
いろんな石があるんだね~(驚) きれい♪
色合いが・・・ペンちゃんや白熊ちゃんやワニちゃんにぴったりマッチ
してるじゃないの~^^
こういう飾り方ができるのは、ma-meiさんならではだね♪
私だったら多分、フツーに置くしかできないかも笑
羊毛フェルト・・惹かれるわ~。不器用なワタクシでも作れるかな?
*bellサン
そーそー、ウワサのミネラルショー。笑
小さいのからデッカイのまで、大きさも色もカタチも色んなのがあっておもしろいの!
来ている人も結構マニアック。
おじさんも多いよ。
売ってる人は外人さんが多いし。
羊毛フェルト、ちょっと根気がいるけれど、ザクザク刺すのはストレス解消になるかも。^^
あの刺す感触が気持ちいいのだよ。
今度やってみる〜?^^